お金をかけずに撮影するジュエリー写真

家にあるモノを駆使して美しい写真を撮影しよう!

当ブログはプロモーションが含まれています

【ジュエリー資格No.5】ジュエリーコーディネーター3級合格!次を目指します!!

 

報告いたします。

 

ジュエリーコーディネーター検定3級(JC3級)、合格いたしました。

 

とりあえずは、ホッとしています。

ホッとしている間に名刺を切らしたことに気が付いて、慌てて名刺を作りに行く週末。

 

まあ、何にせよ第一段階をクリアできて良かったです。

 

 

合格しただけではジュエリーコーディネーターにはなりません

 

こんな合格通知が届きましたが。

 

ジュエリーコーディネーターは、試験合格したらその段階で有資格者になる。

という訳ではありません。

 

合格通知と共に届けられたのは、振込用紙と登録用紙。

3年分の資格登録料を支払い、その払込書と登録用紙、更には登録用写真を添えて日本ジュエリー協会に提出する。

これを経て、ようやくジュエリーコーディネーターになれます。

 

ちなみに、絶対に登録しないといけない訳ではありませんよ。

自分の実力を試したかっただけなら、合格通知だけもらって終わっても構いません。

ただし、登録しないとJC3級と名乗れませんし、次のJC2級の受験資格ももらえません。

 

これから受験する人は受験用に撮影した写真の残りを捨てないで!

 

 

ところで、これからジュエリーコーディネーター検定を受ける方に、是非覚えておいて欲しいことがあります。

 

受験票用に撮影した証明写真の残りは、捨てずに置いておくこと!

 

ジュエリーコーディネーター検定試験の受験票には、写真貼り付け欄がありました。

特殊なサイズではありませんので、多くの人は駅などにある証明写真撮影機で用意したのではないでしょうか?

 

あの証明写真って、通常複数枚ついてきますよね。

1枚しかいらないから、残りは捨てようか。

でも自分の顔写真捨てるのって、ちょっと抵抗があるなぁ。

 

大丈夫、その写真合格後も必要ですよ!!

資格登録用紙には、受験票と同じサイズの写真をもう一度貼り付けなくてはいけません。

試験が終わり、結果が出て、もういらないかな、と捨ててしまったら後悔します。

 

だって、たった一枚の写真のために、また撮影しに行かなくてはいけないのですから。

そう。

私のように。

 

目指すは来年8月!JC2級のための勉強をはじめよう!!

 

気を取り直して(写真も撮り直して)、合格です。

ですが、失礼ながら今回のJC3級は、あくまでも2級受験資格を頂くために受けたもの。

私の目標ではありません。

 

私の本来の目標、それはJC2級!

まだテキストも何も手に入れていませんが、出来る事なら来年8月の試験に合格できるよう、早速準備を始めたいと思います。

 

JC2級も、基本的にはテキストがありますので、出題はそこから。

ただし、次は出題範囲も学科の数も異なります。

もちろんより深い知識を要求されますので、一年間、しっかり勉強する必要がありますよね!

 

アラフォーになってから、新しいことを覚えるのはとても大変になってきました。

だからこそ、時間に余裕をもって、受験勉強に励みたいと思います。