2023-01-01から1年間の記事一覧
今回は、いつもとちょっとだけ趣向が違います。 まずは、こちらの写真をご覧ください。 これは、私が普段使っている白背景用の白い画用紙の写真。 良く見ると、あちこちに折れ目やシワが見えていますよね。 赤い丸の部分に注目してください。 シワが見えてま…
とても久しぶりな刻印のお話。 こちらが、今回見つけた刻印です。 680 と書いてあります。 680、です。680。 この刻印、どういう意味があると思いますか? ちなみに、私は初めて見た刻印でした。 結論:金の純度の刻印 K16ってあまり見かけないけれど…… K18…
今回紹介するのは、ジュエリーとは関係の薄い「普通の小説」です。 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b[a]=b[a]||function(){arguments.currentScript=c.currentScript ||c.scripts[c.scripts.length-2];(b[a].q=b[a].q||[]).push(argu…
今回は、真珠の撮影について考えていきたいと思います。 前回、「真珠は、出来るだけ道具を使わない方が綺麗に撮影できる」と紹介しました。 jewelry-foto.hatenablog.com なんと、ゴールデンウィークの頃に書いた記事です。 ジュエリー写真のブログなのに、…
ここ数か月、いろんなことがあって雑誌のチェックがおろそかになっていました。 時間が出来たので、久しぶりにゆっくり本屋に行ってみると……… 10月のご婦人系雑誌が凄い! ジュエリー好きなら、買って損はありません! というか、ぜひ紙面で買って、堪能し…
幾つになっても、合格発表の日はソワソワします。 8月に行われたジュエリーコーディネーター検定試験の、合格発表の日がやってまいりました。 合格………したのだと思います!! え? 何それ? どっち? ジュエリーコーディネーター検定試験・合格発表の方法 …
このブログって、まだやってたんだぁ。 人に言われる前に、自分で言っておきたいと思います。 ……あ、誰もそんなこと言わない? そうかもしれないです。前回の更新日を見てびっくりしました。 継続は大事だと分かっているけど、難しい。 今回紹介する本は、こ…
ジュエリーコーディネーター試験まで、後3か月です。 今回は、試験を受ける前に、 絶対やらないといけない事 是非やっておいた方が良い事 についてお話ししようと思います。 これは、受験する級が違っていても、覚えておきたい大切なことです。 2級受験者も3…
今回の写真は、こちらです。 アコヤ真珠ネックレスの写真、なのですが。 正直に言うと、普段このブログで紹介しているアコヤ真珠写真と比べて、格段に魅力がないですよね。 ↑ 普段の写真。 こんな感じの方が、ずっと”映え”ています。 それに比べて今回の写真…
お酒×真珠の結果報告も、第4回目になりました。 今回が最後の報告です。 ところで。 ここまで様々な実験結果を書いてきましたが、大前提の結論が1つあります。 真珠をお酒に漬けてはいけません! もしもお酒(アルコール)が付いてしまったら、速やかに拭き…
お酒×真珠シリーズの続きです。 今回は、日本酒と黒糖焼酎の結果について、見ていきましょう。 実験の概要はこちらからどうぞ↓ jewelry-foto.hatenablog.com 日本酒×真珠の結果 黒糖焼酎×真珠の結果 日本酒と焼酎は今回最も変質が少なかった 日本酒と焼酎の…
このブログ、写真の撮り方ブログじゃなかったっけ? では、前回に引き続き、お酒と真珠の実験結果について見ていきたいと思います。 前回の内容を確認したい方は、こちらの記事をどうぞ。 実験の簡単な概要などを紹介しています。 jewelry-foto.hatenablog.c…
真珠は、海中から生まれる宝石ですが、水に弱いという弱点があります。 もちろん、真珠は角砂糖ではありませんので、水に触れた部分から一瞬で溶けてゆく訳ではありません。 多少水に濡れても、すぐに乾いた布で拭けば大丈夫。 ですが水道水などの水中で長期…
2023年3月8日、本年初めのジュエリーコーディネーター(JC)試験が行われました。 3月は3級試験のみでしたが、受験された皆様いかがでしたでしょうか? 試験、お疲れさまでした。 結果は4月21日に郵送されるそうですよ。 合格したら、早速私と一緒に2級を目…
真珠写真を撮影すると、ついこの角度の写真を撮りたくなります。 いっぱい並べて、真珠の海を撮影。 贅沢な写真です。 付け加えると、私はこの光景を肉眼でただ見ているのも好きです。 真珠ネックレスがたくさん並ぶ光景は、本当にうっとりします。ずっと見…
今年の目標を宣言して、早2か月が経とうとしています。 ジュエリーコーディネーター検定2級 勉強が進んでいるかどうかはさておき、まずはジュエリーコーディネーター検定2級の基礎情報から確認しておきましょう。 その前に。 今現在2級を目指している方、ま…
真珠を主に扱うジュエラーとして、いつも悩むのが、 大きい珠の真珠がついたリングって、どの角度から撮影するのが良いの!? これは中々悩ましい問題。 例えば、上の写真。13mmくらいの南洋真珠が付いた、リングの写真です。 そう、ブローチではなくリング…
真珠を扱う仕事をしている私にとって、「当たり前のことだけど、つい頭の端に追いやられている大切な事」があります。 それは、アコヤ真珠は「生き物を使い、人の手で作り出す」宝石であるということ。 アコヤ真珠は、アコヤ貝という生物によってもたらされ…
特別お題「わたしの2022年・2023年にやりたいこと」 2022年がいつの間にか去り、気がつけば2023年のお正月も終了。 どうやら、私は知らないうちに未来行きのタイムマシーンに乗せられていたようです。 私の記憶では、2022年があと2ヶ月くらい残ってるはずで…
あけましておめでとうございます 今年は、真珠だらけの年賀状を作成しました。 いろんな真珠たち大集合。 あなたのお好みの真珠はありますか? 私は、一番奥の涙型のマベ真珠が好きです。 丸い真珠の撮影は大変 こういった真珠を並べる写真って意外と大変な…