ジュエリー書籍
ここ数か月、いろんなことがあって雑誌のチェックがおろそかになっていました。 時間が出来たので、久しぶりにゆっくり本屋に行ってみると……… 10月のご婦人系雑誌が凄い! ジュエリー好きなら、買って損はありません! というか、ぜひ紙面で買って、堪能し…
このブログって、まだやってたんだぁ。 人に言われる前に、自分で言っておきたいと思います。 ……あ、誰もそんなこと言わない? そうかもしれないです。前回の更新日を見てびっくりしました。 継続は大事だと分かっているけど、難しい。 今回紹介する本は、こ…
真珠を扱う仕事をしている私にとって、「当たり前のことだけど、つい頭の端に追いやられている大切な事」があります。 それは、アコヤ真珠は「生き物を使い、人の手で作り出す」宝石であるということ。 アコヤ真珠は、アコヤ貝という生物によってもたらされ…
本屋は好きですか? 私は大好きです。大型書店なら、立ち読みせずに、1~2時間は滞在できます。 今回紹介する本は、ふらりと立ち寄った本屋で平置きされていた本でした。 「わたしのジュエリー 365日」 あなたのジュエリー365日? しかもInstagramで話題のア…
ジュエリーや宝石に関する幅広い内容の書籍 各書籍は、「タイトル/著者/出版社」の順に表記しています。 追加書籍情報 ジュエリー・宝石概論系書籍(2022/10現在) その他(2022/10現在) 追加書籍情報 追加書籍があった場合は、こちらでお知らせいたします…
ジュエリーが出てくる小説・漫画 各書籍は、「タイトル/著者/出版社」の順に表記しています。 追加書籍情報 小説(2022/10現在) 漫画(2022/10現在) 追加書籍情報 ・宝石商のヒストリティカ / 佐々木 つかさ / KADOKAWA 青騎士コミックス 小説(2022/10現…
ジュエリー美術展の図録や博物館の図録 美術展図録は、カッコ内に展覧会があった年度を記載しています。 その他の書籍は、「タイトル/著者/出版社」の順に表記しています。 追加書籍情報 美術展・博物館図録(2022/10現在) 追加書籍情報 追加書籍があった場…
パワーストーン的なお話を教えてくれる書籍 各書籍は、「タイトル/著者/出版社」の順に表記しています。 追加書籍情報 スピリチュアル系書籍(2022/10現在) 追加書籍情報 追加書籍があった場合は、こちらでお知らせいたします。 スピリチュアル系書籍(2022…
宝石学、鉱物学にまつわる深い内容の専門書 各書籍は、「タイトル/著者/出版社」の順に表記しています。 追加書籍情報 理工学系書籍(2022/10現在) 追加書籍情報 追加書籍があった場合は、こちらでお知らせいたします。 理工学系書籍(2022/10現在) ・結晶…
ジュエリー作成やジュエリーデザインなどの技術を教えてくれる書籍 各書籍は、「タイトル/著者/出版社」の順に表記しています。 追加書籍情報 ジュエリー技法系書籍(2023/1現在) 追加書籍情報 ・初歩から学ぶリペアー&セッティング 日本宝飾クラフト学院 …
ジュエリーや宝石の歴史を知る為の書籍 各書籍は、「タイトル/著者/出版社」の順に表記しています。 追加書籍情報 ジュエリー史系書籍(2022/10現在) 追加書籍情報 追加書籍があった場合は、こちらでお知らせいたします。 ジュエリー史系書籍(2022/10現在…
ジュエリーの着け方、選び方などを紹介する書籍 各書籍は、「タイトル/著者/出版社」の順に表記しています。 追加書籍情報 ファッション系書籍(2022/11現在) 追加書籍情報 ・わたしのジュエリー365日 / pepper / CCCメディアハウス(2022/11) 【ジュエリー…
・図鑑 ・個別の宝石を深く紹介する書籍 各書籍は、「タイトル/著者/出版社」の順に表記しています。 追加書籍情報 図鑑系書籍(2022/10現在) 個別石紹介書籍(2022/10現在) 貴金属素材関係書籍(2022/10現在) 追加書籍情報 追加書籍があった場合は、こち…
私が所有するジュエリー本の目次を作成しました。 冊数が多い為、書籍を(私の独断と偏見で)種類ごとに分類しています。 お好みの項目を選び、ジュエリー書籍検索をしてみてください。 1・図鑑系書籍 図鑑、または個別の宝石を詳しく紹介する書籍 2・ファッ…
今回紹介する本は、出来るだけ多くの方に読んでもらいたい書籍です。 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b[a]=b[a]||function(){arguments.currentScript=c.currentScript ||c.scripts[c.scripts.length-2];(b[a].q=b[a].q||[]).push(ar…
様々な種類の宝石を紹介する本は、ジュエリー本の基本です。 本屋の理工学コーナーの中にある、地質学や化石、または鉱物学と区分された場所には、必ずそういった内容の本がありますよね。 私もこれまで、いろいろな宝石紹介本を読んできました。 どれもこれ…
今年もやってまいりました、Japan Precious 真珠Navi 5月出版の業界雑誌の記事を、9月も間近になって書くのはどーなんだろう? …………まあ、そんなこともあるよね。 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b[a]=b[a]||function(){arguments.cu…
先日、ふと立ち寄った本屋さんで、大量に平積みされていた大きな本をみつけました。 小学館の図鑑NEO 「新版」岩石・鉱物・化石(DVD付き) 宝石ポスター&クリアファイル付き (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b[a]=b[a]||function(){…
アゲート、という宝石があります。 少し分類がヤヤコシイですが、面白い特徴がある宝石です。 残念ながら、ハイランクなジュエリーには滅多に用いられない宝石ですが、「美しい絵画にも匹敵する」宝石なんですよ。 今回紹介する本は、そんなアゲートの写真ば…
鉱物好きな方なら常識ですが、宮沢賢治という作家は鉱物ファン側から見ると特別な存在です。 何しろ、「鉱物愛好家」として有名な方です。 仲間意識?が芽生えます。 宮沢賢治作品には、沢山の鉱物が(その特性も含めて)登場します。 鉱物が好きな人が読め…
便利な本を見つけました。 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b[a]=b[a]||function(){arguments.currentScript=c.currentScript ||c.scripts[c.scripts.length-2];(b[a].q=b[a].q||[]).push(arguments)}; c.getElementById(a)||(d=c.cre…
久しぶりに、漫画の紹介です。 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b[a]=b[a]||function(){arguments.currentScript=c.currentScript ||c.scripts[c.scripts.length-2];(b[a].q=b[a].q||[]).push(arguments)}; c.getElementById(a)||(d=c…
毎度おなじみ、家庭画報のご紹介です。 5月号も見どころ満載なジュエリー本でしたね。 家庭画報は、写真が綺麗なことは言うまでもありません。 今回は別の意味で注目のコーナーがありました。 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b[a]=b[…
パワーストーンはお好きですか? 一時期(今も?)とても人気が出て、老若男女問わずみんな数珠ブレスレットをしていましたよね。 私も、10年以上前に知人にプレゼントでもらったことがあります。 もちろん、今も大切にしています。 ただ私は個人的にはパワ…
「宝石のほん」第二弾です。 今度は、トルコ石のお話。 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b[a]=b[a]||function(){arguments.currentScript=c.currentScript ||c.scripts[c.scripts.length-2];(b[a].q=b[a].q||[]).push(arguments)}; c.…
今回は、宝石を採りに行くための手引書をご紹介します。 「ひとりで探せる川原や海辺のきれいな石の図鑑」 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b[a]=b[a]||function(){arguments.currentScript=c.currentScript ||c.scripts[c.scripts.le…
最近、本の紹介ばかりをしていますね。 ジュエリー本ブームが来ている………訳ではなく、机の横に山積みにされたままのジュエリー本を読み漁っているからです。 年内に読み終わりたい! という意気込みが息切れしないうちに、出来るだけ読み進めようと思います…
今年も、やってきましたね。 各雑誌の1月号。 1月号と言えば、やっぱりこれが楽しみです。 付録カレンダー 毎年どこかの雑誌が企画してくれる、ジュエリーカレンダー。 今年もきっとどこかの雑誌に付いている。 そう思っていたら。 (function(b,c,f,g,a,d,e…
あなたは、なぜ今の仕事を選びましたか? あなたが今いる業界のことは、好きですか? 今回紹介する本は、自分の仕事が大好き、自分が扱う商品に誇りを持っている人が書いた、ちょっとした自伝です。 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b…
ヒスイという宝石をご存じでしょうか? 緑色で半透明の、オリエンタルな魅力あふれる宝石です。 漢字で書くと、「翡翠」。 「おばあちゃんのタンスにある宝石」というイメージを抱く方も多く居ますが、実はとっても高価な宝石の一つです。 今回は、そんなヒ…